【蛇口盗難】なぜ相次ぐ?換金目的のリスクと買取業者の現状

faucet-jyaguchi-theft-kanagawa-danchi-cash ニュース

こんにちは玉子です。

 

今年の3~5月にかけて神奈川県内で、屋外蛇口の盗難が相次いでいますね。

主に報じられているのは、相模原市のとある団地に設置されている屋外水栓で、住民が共有しており手洗いや花壇の水やりに困っているということです > <

 

 

実は神奈川県に限らず…

現在に限らず…

金属などを引き取るリサイクル業者曰く、

金属価格が高騰すると発生する(しやすい)事件だそうです。。。

 

蛇口盗難事件に対する捜査関係者によると、換金目的ではないか?との見方が最も有力なようです。

 

その一方で、さほど利益にもなりにくい盗難に捜査関係者などが首を傾げているということです…。

(もちろん、見返りの大小に限らず犯罪は許されません!)

 

ここでは、

  • 【蛇口盗難】は金属の価格高騰が要因?換金目的という見方について
  • 盗難品を換金するリスクについて
  • 買取業者(リサイクル業者)の現状について

などを調査してみました!

 

そういえば、以前にも類似事件があったような…。

 

それではみなさんも一緒に、現在多発している屋外蛇口盗難事件の背景について確認していきましょう!

スポンサーリンク

【蛇口盗難】なぜ相次ぐ?金属価格が高騰している!

蛇口といっても、例えば金属の材質には…

  • ステンレス鋼
  • 銅合金
  • 真鍮(しんちゅう)

など、様々あるようですね。

 

調べてみるとほとんどの場合、蛇口は銅合金製と書かれているものもあれば、真鍮製というものも見受けられます。(設置場所や地域性があるのでしょうか?)

 

いずれにしても…現在、資材(金属)の価格高騰が続いているようで、史上最高値と言われているようですよ。

 

普段、金属価格については、金属取扱い業界でない限りほとんど気にしないところ。

犯人は、金属価格の価値変動に敏感で、尚且つ盗難をしてまで換金する目的がある人に限定されるようです…。


 

こちらも読まれています!
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩

ケチャップ不足が米国で話題!日本で過去品薄だったもの・現在品薄なもの

Twitterで話題!伊豆のご当地Tシャツ【画像】ミンナデイズニ!?

Amazon宇宙旅行の1座席の費用は?いつ打ち上げで場所は?【Blue Origin】売上金のゆくえ

 

資材価格が史上最高値!銅の価値は10年ぶりの高値

会社 四季報ONLINEによると、

「資源高騰が続きLME銅が急伸、過去最高値1万ドルに近づく」

 

とあり、下図のグラフを見ると…資材が約10年ぶりの高値になっていることは一目瞭然ですね。

shikiho-shizaikouto-copper-value-min

出典:https://shikiho.jp/

 

会社 四季報ONLINE(※2021年4月28日現在の記事より)

一部抜粋

27日のロンドン金属取引所(LME)の銅相場は急伸し、1万ドル強の過去最高値に向けて上昇が加速した。

刺激策や新型コロナウイルスワクチン接種の進展、環境関連の取り組みが世界的なコロナ禍からの景気回復に拍車を掛ける中、強気派が利益を求めて殺到した。

は27日も値上がりし、約10年ぶりの高値を付けた。

世界経済の成長が金属相場高の支援材料となった。

鉄鋼価格の上昇に伴い、鉄鉱石価格の指標の一つが最高値を更新した。

商品相場は2000年代初頭に中国の需要急増により価格が高騰した「スーパーサイクル」時の高値に向かっている。

引用:https://shikiho.jp/

 

金属資材を使って製品を生産する業種の方々にとっては、資材の高騰は利益率に大きく影響してくると思われるので、重大なことですよね。

 

一般的には、そういう事にこちらのグラフを参照するのだと思います。

 

一方で現在、報じられている蛇口盗難事件は、金属価格高騰の情報を悪用しているため、極めて悪質としか言いようがありませんね…。

 

本来なら、蛇口が無くなって困っている住民のみなさんのために、新たな蛇口を設置したいところだと思います。

 

しかし、犯人が特定できない限り、また修理後の二次的被害の防止措置をどうするか…などの問題もあるのではないでしょうか?

スポンサーリンク

【蛇口盗難】換金目的のリスク

犯人が蛇口を盗難した理由が換金目的であれば、当然、買取業者に顔が割れてしまうというリスクがあると思います。

 

いくら資材(金属)の価値が史上最高値といっても…

蛇口のような小さいものは、かなり大量に集めなければ大した金額にならないという現実もあるようです。

 

今月、佐賀県でも夜明け前の住宅に不法侵入し、捜査対象になっている真鍮製の蛇口の盗難事件があったようです。

犯人は、防犯カメラにしっかり映っており、顔は割れているようですよー。

 

一部抜粋

金属の買い取りなどを行う業者によると、2020年の秋ごろの価格は1kg300円ほどだったが、最近は550円と高騰しているという。

ただ、蛇口を転売したとしても、得られる金額は少ないことから、防犯事情にくわしい専門家はこう指摘する。

元埼玉県警 捜査一課・佐々木成三さん「これを大量に売ればお金になるっていうのは知っていた前提でやっていると思います。リスクはあると思います。大量に盗まなきゃいけませんし」

引用:https://news.yahoo.co.jp/

 

大量の窃盗品は、いかにも怪しい…。

それを買い取り業者(リサイクル業者)にも、今後まともに商売を続けていく上でリスクが大きすぎるといえるのではないでしょうか?

 

例えば、神奈川の団地以外にも公園の水道蛇口が盗難の被害に遭っています。

 

一部抜粋

神奈川県警や各市への取材で、被害は50個近くになる。多くは真鍮(しんちゅう)製とみられ、「高価でもないのに、なぜ?」。捜査関係者も市職員も首をかしげている。

各市や県警によると、主に真鍮製の蛇口46個のほか、ステンレス製の手すり6本がなくなった。蛇口が盗まれた現場は18カ所で、うち14カ所が公園だ。

 

「盗んでも大して金にならない。相当困っているんじゃないか」

厚木市の鉄くず買い取り業者は言う。

今回被害に遭った真鍮製の蛇口46個の見積額を聞くと「時期にもよるが、1万円にもならないだろう」と答えた。

引用:https://news.yahoo.co.jp/

 

この件では、公園利用者は誰でも自由に使えることができる蛇口です。

 

 

誰でも使えるという手軽さが、日本の治安の良さなのかも知れませんが…

この度の悪質な窃盗事件があると、簡単に誰でも蛇口(水栓)を使えることが当たり前ではなくなっていくのかも知れないと思うところもあります。

 

同じ蛇口(水栓)を見ても、手を洗おう!と思う人もいれば(多数)、換金できる

(ごく一部)…と思う人もいるということが悲しいですね…。

スポンサーリンク

 

こちらも読まれています!
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩

【ブラックモンブラン】関東進出はいつから?どこの店で買える?当たり棒交換方法

Amazon宇宙旅行の1座席の費用は?いつ打ち上げで場所は?【Blue Origin】売上金のゆくえ

【変な名前の高級食パン屋】好き?嫌い?岸本拓也プロデュース料金の噂や評判

 

【蛇口盗難】金属買取業者(リサイクル業者)の現状とは?

また、2017年には千葉県で同様の、しかもその時は水道メーターまでもが盗難被害にあうという事件が発生したことがありました。

 

水道メーターの外側部分には銅の合金が使用されているそうです。

その時も換金目的ではないかとの見方が、最も有力だったようですねー。

 

では、リサイクル業者の買取事情、換金についての現状はどうなっているのでしょうか?

 

一部抜粋

捜査関係者によるとなどはリサイクル業者に持ち込み転売されるケースがあるといい、「一部業者は出所不明なものでも引き取り、海外に輸出しているようだ。日本製のものは良質で、高値で引き取られるという話もある」と話す。

(中略)

「うちの場合、個人客が水道メーターなりを大量に持ち込んでくれば断る

怪しいものを買い取るかは業者の良心次第。

外国人リサイクル業者はすぐ買い取るし、中国に流れていくとも聞く」。

別の業者は「買い取る時に身分証を見せてもらうが、求めない業者もある。

日本製の金属は混ざりものが少なくて純度が高く質が良いから、海外でも需要があるようだ」と話し、取引ルートらしき一端を示唆する。

引用:https://www.sankei.com/

 

買取業者に関する抜け道が多そうな印象を受けました。

買取業者で怪しいものは買い取り禁止にすれば、盗んでも換金できなくなり犯罪防止になるのでは?と思います。

 

その辺りの取り締まりを厳しくすることができれば、この度の蛇口盗難と類似する事件がほとんどなくなり嫌な思いをする人はいなくなるのではないでしょうか?

(言うは易く…ですけどね^^;)

 

x.com

 

窃盗犯は、真鍮製だろうが、銅合金だろうが、手あたり次第盗んでいるようですね…。

しかも、元栓閉めて根こそぎです。

 

この度の犯人を捕まえても、過去にもある資材価格高騰の度に起こる事件ならば、対策を考える必要はありそうです。。。

スポンサーリンク

 

こちらも読まれています!
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩

ケチャップ不足が米国で話題!日本で過去品薄だったもの・現在品薄なもの

Twitterで話題!伊豆のご当地Tシャツ【画像】ミンナデイズニ!?

Amazon宇宙旅行の1座席の費用は?いつ打ち上げで場所は?【Blue Origin】売上金のゆくえ

 

【蛇口盗難】なぜ相次ぐ?換金目的のリスクと金属買取業者の現状のまとめ

今回は、数カ月前から相次いでいる神奈川の蛇口窃盗事件について、

 

  • 【蛇口盗難】が相次ぐ事件の要因(理由)は、現在、資材(金属)価格が史上最高値という背景があり、換金目的というみかたが最も有力と言うこと(過去にも資材高騰しているタイミングで発生している事件)
  • 蛇口を、犯人が換金目的で盗難するには、身分証明を求められて顔が割れるリスクがあり、よほど大量に集めない限り大した金額にはならず、仮にリサイクル業者に持ち込んだとしても、引き取り業者の事業継続を考えると買い取り換金する側にも大きなリスクがあり、現在の買取業者(換金先)は特殊で限られると思われること
  • 蛇口などの盗難品を買い取るか否かは、金属買取業者(リサイクル業者)に持ち込んだ場合、業者によっては簡単に換金対象として引き受けるところもあれば、怪しい人と関わりを持たない業者もあり、現状として買取業者の良心に掛かっているということ

 

などが気になり、調べてまとめました!

 

一時も早く、みなさんを困らせている蛇口窃盗犯が捕まることを願います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ニュース
domingoをフォローする

コメント

error: 右クリックできません。Thank you !
タイトルとURLをコピーしました