ドミニク・チェン(情報学) 展覧会の場所と評判|デザイントークス+

dominiquechen イベント・暮らし

ドミニク・チェンさんをご存じでしょうか?

情報研究者だそうです。

私は、その職業すら全く存じず。

(失礼ながら^^;)

 

現在、ドミニク・チェンさんが展覧会ディレクターを務める「トランスレーションズ展」が東京で開催されているそうです!

 

「翻訳=トランスレーション」

 

一体、どんな展覧会なのでしょうか?

  • 展覧会の内容
  • 会場の場所についてなど
  • 足を運ばれた方の評判

などや、そもそも、

  • ドミニク・チェンさんって何者?

という所から、調べてみました。

 

コロナ前から変化した、現在の私たちのコミュニケーション

「何か、面白いヒントを与えてくれるのかな?」

と、思ったことをキッカケに興味を持ちました。

 

みなさんも一緒に、確認していきましょう!

スポンサーリンク

 

ドミニク・チェンのプロフィール

dominiquechen

出典:https://discoverjapan-web.com/

 

本名 ドミニク・チェン
Dominique Chen
職業  

情報学研究者起業家早稲田大学文学学術院
(表象メディア論系・准教授)

クリエイティブ・コモンズ・ジャパン
設立・理事

学歴  

※バカロレア取得後、卒業(ロサンゼルス)

 

2003年、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)
デザイン・メディアアート学科卒業

 

2006年、東京大学大学院学際情報学府修士課程修了

 

2013年、同大学院博士課程修了

博士(学際情報学)

出身地 東京都
国籍 フランス
生年月日 1981年(40歳)

 

あまり、個人的な情報はありませんでした。

奥様と、8歳くらいの娘さんがお一人いらっしゃいます。


 

こちらも読まれています!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

白A 菱沼勇二は観光盛上げ隊長!現在は神奈川が拠点!?

Twitterで話題!伊豆のご当地Tシャツ【画像】ミンナデイズニ!?

早坂大輔(BOOKNERD店主)GWトークイベントはいつ?場所や時間・開催期間は?

 


 

スポンサーリンク

ドミニク・チェンが通ったバカロレアって何?

正式には、国際バカロレア(International Baccalaureate)と言います。

 

世界中を転勤する家庭の子供達が大学に進学できるように、国際的に認められている大学入試を!という動きから生まれたものだそうです。

 

 

■国際バカロレアで学んでいる学生の人数

  • 140か国
  • 4500校
  • 130万人以上

 

国際バカロレアは、どんな教育方針なのでしょうか?

ざっくりとは、こちらです。

 

一部抜粋

国際バカロレアは、どんな人物を育てるか?

 

国際バカロレアは、次の10を追求する人材を育てようとしています。
それが、ラーナープロファイルと呼ばれるもの。

・Inquirers 探究する人
・Knowledgeable 知識のある人
・Thinkers 考える人
・Communicators コミュニケーションができる人
・Principled 信念のある人
・Open-minded 心を開く人
・Caring 思いやりのある人
・Risk-takers 挑戦する人
・Balanced バランスのとれた人
・Reflective 振り返りができる人

引用:http://istimes.net/

 

善良で、自立心が早い段階で芽生えるような内容です。

将来、国際的に活躍する人物が育ちそうな教育方針ですね^^

スポンサーリンク

ドミニク・チェンの両親や使用言語は?

vietnam

 

父親:台湾ご出身のベトナム人とのハーフ

母親:日本人

ドミニク・チェンさんはクォーターですね。

 

父親が、

  • 日本留学
  • 日本のフランス大使館勤務
  • 後に、外交官

という経歴から、ドミニク・チェンさんを取り巻く環境は、いくつもの言語が身近にあったそうです。

 

また、ご本人の学歴から見ても、日本、フランス、アメリカでの就学経験をお持ちです。

現在、日本語、フランス語、英語が堪能だそうです。


 

こちらも読まれています!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

白A 菱沼勇二は観光盛上げ隊長!現在は神奈川が拠点!?

Twitterで話題!伊豆のご当地Tシャツ【画像】ミンナデイズニ!?

早坂大輔(BOOKNERD店主)GWトークイベントはいつ?場所や時間・開催期間は?

 


 

ドミニク・チェンの「トランスレーションズ展」について

展覧会でいう「翻訳」の意味

展覧会ディレクターは、ドミニク・チェンさんです。

デザインとして「翻訳をどう捉えるか?」から、企画をスタートされたそうです。

 

なんじゃ、そりゃ⁉

わかりやすくは…

「翻訳の仕方は1つではないよ!」と、言うことを表現しているそうです^^

 

 

ということで、

ドミニク・チェンさん曰く展覧会名の「トランスレーションズ展」を複数形にしている背景には、1つではない翻訳の形を印象付ける意図があるようです。

 

もっと、わかりやすくは…

一般的には用いられる翻訳の意味では、

 

①技術的な翻訳は、正確さが求められる。

 

その一方で、

 

②文芸や文学作品の翻訳については、絶対の正解が存在しない。

こちらの展覧会では、②の複数の正解が存在する翻訳に着目されているそうです。

 

その様なことから、言葉を超えて言語以外の翻訳についても体験できる展覧会となっているそうです。

スポンサーリンク

ドミニク・チェンの「わかりあえなさをわかりあおう」とは?

「わかりあえなさをわかりあおう」というテーマ。

ちょっと、この言葉自体どゆこと?ってなりますね^^;

 

一般的には、共通言語でコミュニケーションすることによって、意思疎通が取れる、共通認識が得られると思われます。

 

一見して、意思疎通が出来ている様に見えても…

日々の会話の中でこぼれ落ちてしまう言葉によって、伝える側と受け取る側での若干のモヤモヤがあるもの。

 

そういう、こぼれ落ちてしまう部分について言語を超えて、

「わかりあえなさをわかりあおう」

と、いうことだそうです。

 

言葉で聞くと、小難しい感じもしますね。

たけど、日常的に私たちが感じている、モヤモヤとした感覚のことをおっしゃっているようです。

 

 

展覧会の目的は「気づきを与えること」だそうです。

どんな気づき?

 

例えば、

  • 世界中にある、差別的な考えを排除する
  • 人種差別やジャンダー差別について考える

と言ったことについても、気づきが見つかりそうです。

 

自分と他社の違いを「理解し合う、違いを認め合う」キッカケになることを、願われている企画だそうです。

 

言語を超えたあらゆるコミュニケーションを使い、お互いを理解し合う手段は複数あることの提案をされているようです。

 

普遍的で、平和に生きて行くためには求め続けられるテーマだと思います。

言葉にすると、頭でっかちに感じますね。

 

しかし、展覧会に行くと体験を通じて、もっと感覚的に楽しめると思います!

「百聞は一見に如かず」ですね^^

スポンサーリンク

【ドミニク・チェンの展覧会】開催期間・入場料・場所について

開催期間・入場料

開催期間 2020/10/16(金)~2021/06/13(日)
時間 10:00~19:00
※入場は18:30まで
休館日 火曜日
入場料
一般1,200円・
大学生800円・高校生500円・中学生以下無料

 


 

こちらも読まれています!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

早坂大輔(BOOKNERD店主)GWトークイベントはいつ?場所や時間・開催期間は?

白A 菱沼勇二は観光盛上げ隊長!現在は神奈川が拠点!?

川島如恵留はなぜ手話を?きっかけや想いを文字に起こしてもっと伝えたい!

 


 

会場の場所

 

会場のURL:http://www.2121designsight.jp/

会場の電話:03-3475-2121

 

場所:東京都港区赤坂9-7-6

21_21 DESIGN SIGHT

ギャラリー 1&2

スポンサーリンク

【ドミニク・チェンの展覧会】評判や感想

 

・「トランスレーションズ展」の翻訳できない世界の言葉たちの展示が良かった。言葉が使われるにはきっと背景がある訳で、それを色々想像するのが楽しい!

・行動を振動に変える展示が良く、伝える方法は型にはめる必要はないと改めて感じた。

見てきたけどめっちゃ良かった。

・分かり合えないはずの他人同士が意思疎通を図る営みは切実で時に可笑しい。

・個人的には、スポーツの面白さを身体が不自由な人にあの手この手で翻訳する人たちの熱にやられた。

自分の感覚や気持ちを、あらゆる手段を尽くして伝えようとする行為こそが「翻訳」である、というメッセージが心に残った。

最近、曇りがちだったわたしの知性がパッとまた輝きだした感じ

 

展覧会場では、グッズ販売もされているようですね。

会場で気に入った内容を、絵本などで改めて振り返ることが出来て、一石二鳥ですね♪

 

世間の声から、ドミニク・チェンさんのおっしゃる展覧会の目的

「気づきを与えること」

が、来場者のみなさんに届いているようです。

 

気づきを得たことは…

一見これまでと変わらない様に見える生活が、違った角度で味わいを増して充実しそうな印象を受けました。

スポンサーリンク

ドミニク・チェンが「デザイン トークス+」に出演!

そんなが、放送予定 デザイン トークス+(プラス)「翻訳」に出演します。

 

 

一般的に翻訳とは、異なる言語を変換する時に用います。

 

けれど…

幼少期から多言語に触れて育った

 

言語を超えた翻訳の意味や、新たなコミュニケーションの捉え方。

 

それを、模索し続ける


 

こちらも読まれています!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

白A 菱沼勇二は観光盛上げ隊長!現在は神奈川が拠点!?

川島如恵留はなぜ手話を?きっかけや想いを文字に起こしてもっと伝えたい!

早坂大輔(BOOKNERD店主)GWトークイベントはいつ?場所や時間・開催期間は?

 


 

スポンサーリンク

ドミニク・チェン(情報学) がデザイントークス+に出演!プロフィールや展覧会【トランスレーション展】場所と評判のまとめ

今回はさんについて、

  • ドミニク・チェンさんって何者?(プロフィール・経歴
  • 【トランスレーション展】の内容
  • 【トランスレーション展】会場の場所など
  • 【トランスレーション展】へ足を運ばれた方の評判や感想

などが、気になり調べてまとめました。

 

さんの経歴から、難しいことを考えていらっしゃる方なのかな?と思っていました。

 

しかし、私たちが日常の中で他者との関係が平和的であるために、気づきを提案してくれる方と言うことが分かり、少し親近感が湧きました。

 

それは、誰もができそうでできていないものなのかな?と思いました。

さんは、着眼点が素晴らしい方ですね!

 

これまでを振り返り、これからをより良く生きて行くためのヒント。

それに気づき、活かせたら、これまで見えていた世界の色彩が変わりますね^^

スポンサーリンク
スポンサーリンク
イベント・暮らし
domingoをフォローする
玉子の気まぐれ日記

コメント

error: 右クリックできません。Thank you !
タイトルとURLをコピーしました